最近読んだモナドに関する記事一覧

最近読んだモナドに関する記事一覧

■絶対に理解出来ないモナドチュートリアル
http://konn-san.com/prog/never-understood-monad-tutorial.html

モナドとはモナドである
http://fumieval.hatenablog.com/entry/2013/06/28/224439

モナドの六つの系統[Functor x Functor]
http://fumieval.hatenablog.com/entry/2013/06/05/182316

モナドが解らない人へ、図解で絶対わかるモナドのしくみ
http://d.hatena.ne.jp/qtamaki/20130624/1372086242

圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた
http://rirakkumya.hatenablog.com/entry/2013/03/31/191056

■QAで学ぶMonad
http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20110413/1302683869

モナドはメタファーではない
http://eed3si9n.com/ja/monads-are-not-metaphors

■Functors, Applicatives, And Monads In Pictures
http://adit.io/posts/2013-04-17-functors,_applicatives,_and_monads_in_pictures.html

結論としては、やっぱりよく分からない。
上述の絶対に理解出来ないモナドチュートリアルで書かれていた、
オブジェクト指向と同様、使ってればそのうち分かるというのを聞いて、
なんとなくしっくりきた。
オブジェクト指向が騒がれたときも、車がオブジェクトでアクセルがメソッド、
みたいな解説が溢れ、それに対して分かりにくいだろというツッコミもよくあった。
で、一体なんだろうと思ってるうちに、なんとなく使えるようになっていた。
使えるようになったというのは語弊があるかもしれない。
オブジェクト指向とは何かと突っ込んで聞かれたら答えられない。
まあモナドも学術的な理解は置いておいて、コード書いてればそんな感じで
使えるようになるのかもしれない。
とりあえず今のところの理解としては、コンテナの中に入った値に対して、
何かよろしく処理をしてくれるもの、ぐらいである。